top of page
検索


スープカレー
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 いよいよ新年度が始まりました。 バス通りの桜並木がこの時期とてもきれいなのですが、今年はちょっと油断してたらあっという間に満開、そして早々に散り始めました・・・早いな〜 ずいぶん日差しも柔らかくなってきて、暖かくなってきました。...
Kyoko
2022年4月1日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


5月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 5月は「キレイは身体の内側から」のテーマそのもののメニュー構成でご紹介します。 もちろん簡単で何度も作りたくなる美味しさは保証つき! ・黒豆ご飯 ・手羽先揚げ ・ホタルイカのポテサラ ・小松菜の乳酸発酵漬け ・筍の甘辛煮...
Kyoko
2022年3月30日読了時間: 3分
閲覧数:221回
0件のコメント


美味しく食べて、身体の内側からキレイを目指そう!
(美しく美味しいだけでなく、キレイを支えてくれる良質なたんぱく質。もはや君は完璧だ) こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 桜が満開になりました。 ちょうど去年の今頃、満開の桜並木の下をミルポアとゆっくりゆっくり散歩したことが思い出されます。...
Kyoko
2022年3月29日読了時間: 3分
閲覧数:33回
0件のコメント


自家製ベーコンと食中毒のお話
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 三連休のなか日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はまたベーコンレッスンに向けてせっせと自家製ベーコンを仕込んでおります。 自家製ベーコンを作り始めてから10年くらい経ちました。...
Kyoko
2022年3月20日読了時間: 4分
閲覧数:82回
0件のコメント


自家製ベーコンを作ろう(燻製ありバージョン)
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 自家製ベーコン、作ってますか? 4月のリバイバルレッスンでは、自家製の燻製ベーコンをご紹介します。 豚バラ塊肉を塩漬けして熟成後、お好みのチップ(レッスンではさくらチップ使用)で燻製、オーブンで火入れします。...
Kyoko
2022年3月1日読了時間: 3分
閲覧数:49回
0件のコメント


4月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 暖かくなり花粉も飛び始めました。 花粉症でもうっかり外では咳き込むこともできないので、のど飴を持ち歩いてます。 咳って止めようと思えば思うほど止められずに困りますよね。 4月は何にしようかずーっと悩んでましたが、生徒さんがリクエス...
Kyoko
2022年2月28日読了時間: 3分
閲覧数:257回
0件のコメント


3月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 毎月新しいレッスンをご紹介する記事を書くたびに、1ヶ月後にはどんな世の中になっているのだろうと思います。 ミルポアの晩年には来月も元気にしていてくれるだろうかばかり考えて、 今はやはりコロナの行方が気がかりです。...
Kyoko
2022年1月29日読了時間: 3分
閲覧数:277回
0件のコメント


2月のレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 2月のレッスンについて、一部内容を変更しましたのでお知らせします。 カレードリアを予定していましたが、想像以上に美味しくできてしまったキーマカレーをご紹介したいと思います。 このキーマカレーで作るカレードリアが美味しくないわけな...
Kyoko
2022年1月28日読了時間: 3分
閲覧数:258回
0件のコメント


2月の新しいレッスンについて
あけましておめでとうございます、世田谷の料理教室ミルポアです。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年はコロナも収まり・・・とご挨拶したいところですが、年が明けてからのコロナ感染者の増加といったらすごいですね。 ある程度予想していた通りですが、それにしても。...
Kyoko
2022年1月10日読了時間: 3分
閲覧数:224回
0件のコメント


1月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 早いもので12月、今年もあと3週間ばかりで終わってしまいます! 1月は身体が温まるものをと思いつつなかなかメニューが決まらず、今に至る。 ずっと作りたいと思っていた豚の角煮をご紹介することにしました。...
Kyoko
2021年12月8日読了時間: 3分
閲覧数:233回
0件のコメント


12月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 あれよあれよという間に年内最後のレッスンご案内の時期になってしまいまいした。 夏休みが終わる9月からの時間の速さといったら! 12月はやっぱりクリスマス! 少し華やかなメニューで皆様をお迎えしたいと思います。...
Kyoko
2021年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:323回
0件のコメント


11月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 10月に入ってからの夏日続き。 風は涼しいけど日差しが強く、今更冷房をつけたくなくて汗を流しながらキッチンに立ってます。 10月も洋食でしたが、11月も新しいレッスンでは洋食をご紹介します。...
Kyoko
2021年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:296回
0件のコメント


10月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 8月の猛暑・酷暑が嘘のような涼しい日が続く9月になりました。 潔いほどの季節の移り変わりです。 例年だとまだ暑くて、とても秋の献立なんか考えられないのだけれど。 今年は涼しくてホイホイとメニューが決まるかと思ったら大間違いでした...
Kyoko
2021年9月6日読了時間: 3分
閲覧数:362回
0件のコメント


9月の新しいレッスンについて
実に暑い日が続いています。 TOKYO2020オリンピック、連日日本のメダル獲得にわいていますが、 どの国のアスリート方も全力で競技に打ち込む姿に感動をもらってます。 素晴らしい! 最後まで体に気をつけて頑張ってください。...
Kyoko
2021年8月4日読了時間: 3分
閲覧数:241回
0件のコメント


八月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 八月の新しいレッスンの献立が決まりました。 八月は夏に食べたい和食をテーマに作ります。 ・鶏の照り焼きとついでのじゃがいも ・昆布締めサーモン ・焼きもろこし ・豚の味噌そぼろ ・かぼちゃの豚そぼろ和え ・豆乳の冷製スープ...
Kyoko
2021年7月3日読了時間: 3分
閲覧数:138回
0件のコメント


8月のレッスンについて 〜リバイバル編〜
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 七月に入り梅雨も終盤、ここ数日は雨が降りっぱなしで水害が心配です。 備えあれば憂いなしで、できる準備はしておこうと思います。 さて、月の変わり目は次回レッスンについて頭を悩ませるタイミングでもあります。...
Kyoko
2021年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


7月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 緊急事態宣言の延長から始まった6月、今年は梅雨やそれに続く夏が長そうでやれやれです。 現在ミルポア料理教室では定員数を4名様に減らしてレッスンを実施しています。 レッスン時間も2時間半で終わらせられるよう、説明が足りないと思われる...
Kyoko
2021年6月3日読了時間: 2分
閲覧数:91回
0件のコメント


6月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 今年は梅雨入りが早そうですね、風薫る5月なのに下旬にはもう梅雨だなんて。 ということは、梅雨明けも早い=夏が早いということでしょうか。 うーん。。。 先は読めないけれど、ジメジメした梅雨、そして暑い日を笑顔で乗り切れる、6月以降...
Kyoko
2021年5月13日読了時間: 3分
閲覧数:216回
0件のコメント


5月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 いよいよ4月に入りました。 新しい環境が始まった方も多いのではないでしょうか。 それぞれに充実した毎日になりますように。 我が家では特に目新しい出来事はないものの、やはり新しい年度の始まりには背筋が伸びる思いです。...
Kyoko
2021年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:274回
0件のコメント


4月の新しいレッスンについて
このくびれ、色っぽいベーコンww こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 4月の新しいレッスンのお知らせです。 4月は燻製なしベーコンの作り方をご紹介します。 ただ、レッスン時間内ではベーコンは作れないため、ベーコンに関しては作り方のポイントを座学でご紹介し、後日作り方...
Kyoko
2021年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:270回
0件のコメント
bottom of page